大会長あいさつ | Greeting

第32回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会

この度は、第32回日本臨床口腔病理学会の担当を当校にご指名頂き、前田初彦理事長はじめ、学会員の皆様には厚く御礼申し上げます。

私自身が、初めて学会という集会に参加したのは、1993年の口腔病理研究会でした。本32回大会副会長を拝命している窪田展久先生とブルートレインで福岡に行ったのを懐かしく記憶しております。それから28年経ちましたが、口腔病理医として育てていただいた本会の存在は、とても大きく、意義深いものであることは、今も同じであります。

私の病理学への思いは、東海大学医学部に病理解剖のトレーニングで行くようになり変わったといっても過言ではありません。歯学部の病理と医学部の病理は、同じではなく、歯学部の病理は歯科固有の個性があるのではと思いつくに至ったのです。その様な考えは、歯科に最も身近にある線維腫を題材とした研究や疾病研究より疾病にならないための予防的研究を行うなど、病理学分野で花形の研究とは程遠いいところに身を置くことになり、実は、異端児となっている自覚がありました。

そこで、異端児の担当する学会総会ですので、異端になり学会員の要望を踏み外さない様にするというのが大切と考えました。さらに、一般歯科医、市民、病理医にも興味を持っていただき、口腔病理の宣伝もしたいと企画いたしました。しかし、随所に異端児の工夫も凝らしています。

さて、今回のテーマは「歯科と病理学の絆と社会貢献」といたしました。この意味は、想像力に任せて無限です。ぜひ、多くの皆様の参加をお待ちしております。

ページの
先頭へ